SSブログ

【歌詞訳】NORAZO「働きアリ」 [NORAZO 2023]

s50020575864.jpg


7月4日、約2年ぶりにリリースされたNORAZOの新曲「働きアリ」の歌詞訳をしてみました。
長らく休眠状態だったこのブログを再開するきっかけになった曲です。
「働きアリ」はNORAZOの代表曲「」の第2弾のような曲で、「兄」を聞いて癒されていた人々が歳月を経てすっかり大人になった今、胸に熱く響く曲だと思います。





働きアリ(일개미/イルゲミ)
歌:   NORAZO(노라조/ノラジョ)
アルバム:働きアリも時には一人でいたい
発売:  2023.07.04.
ジャンル:バラード 
作曲:イ・サンジュン、チャ・ギルワン 
作詞:イ・ヨンジュン
編曲:チャ・ギルワン

ヒンドゥン ゲ ウェ オプケンニャマン クックッ チャマ タ クロッケドゥル サラガ
힘든 게 왜 없겠냐만 꾹꾹 참아 다 그렇게들 살아가
大変なことは当然あるだろうが ぐっと耐えて そうやって皆生きている

モック サルラグ チョンシム ボリグ タ チョンチュヌル ブルサルジ
먹구 살라구 존심 버리구 다 청춘을 불사르지
食べて暮らしていくために プライドを捨てて 青春を全部燃やすよ

コチン モクピョルル ヒャンヘ ムォドゥン オットケドゥン キオ オルラガヌン ゴジ
거친 목표를 향해 뭐든 어떻게든 기어 올라가는 거지
大まかな目標に向かって 何が何でも這い上がっていくのさ

オ チチニドゥラ ヒムネ ブラボ チャヨ ガンバッテ
오 지친 이들아 힘내 브라보 짜요 간바떼
Oh~疲れた人々よ 頑張れ bravo 加油 がんばって

チュゴラ ピョンセン イルマン ハダ ノヌン ボプト ジョンブ カモゴッチマン
죽어라 평생 일만 하다 노는 법도 전부 까먹었지만
一生を死に物狂いで働いて 遊び方もすっかり忘れたけれど

アン トジヌン ヌヌル トゥゴ オヌルド イクスカン ジェン パルゴルム
안 떠지는 눈을 뜨고 오늘도 익숙한 잰 발걸음
開かぬ目をこじ開けて 今日もいつものように早足で

オヌルル サンダ
오늘을 산다
今日を生きる


ヌンムランバンウル タマンバンウル ホッテゲ ポネル スノプチ
눈물 한방울 땀 한방울 헛되게 보낼 순 없지
涙の一粒 汗の一滴 無駄にするわけにはいかない

ナルル ボヌン ネゲ キデハヌン ヌンマンウルル トオルリョ
나를 보는 내게 기대하는 눈망울을 떠올려
僕を見る 僕に期待する瞳を思い出して

クェンチャンタゴ マラミョン コジンマリジマン クェンチャナ
괜찮다고 말하면 거짓말이지만 괜찮아
大丈夫って言うと嘘になるけれど 大丈夫だよ

ナン ゲェンチャナ オヌルド イルマナヌン イルゲミヨ
난 괜찮아 오늘도 일만 하는 일개미여
僕は大丈夫だ 今日も仕事だけやる働きアリよ

イルゲミヨ ファイティン
일개미여 파이팅!
働きアリよ fighting!


ネ モムン ネ モミ アニャ アッパソナンドゥエ ウウラン ゴット サチヤ
내 몸은 내 몸이 아냐 아파선 안돼 우울한 것도 사치야
僕の体は僕だけのものではない 病気や怪我したらだめだ 憂鬱なんて贅沢だ

オ チチニドゥラ ヒムネ ブラボ チャヨ ガンバッテ
오 지친 이들아 힘내 브라보 짜요 간바떼
Oh~ 疲れた人々よ 頑張れ bravo 加油 がんばって

ピタミン ハナル チェンギョ モッコ コウレ ピチン ナン シクシカドダ
비타민 한 알 챙겨 먹고 거울에 비친 난 씩씩하도다
ビタミン1錠をしっかり飲んで 鏡に映った俺は凛々しいのう

キョンデョボジャ ヒムレジャ カスミ ウンジャンヘジヌン オヌル(プルサルラボジャ)
견뎌보자 힘을 내자 가슴이 웅장해지는 오늘 (불 살라보자)
耐えてみよう 頑張ろう 胸が熱くなる今日(火を燃やそう)

オヌルル サンダ
오늘을 산다
今日を生きる


ヌンムランバンウル タマンバンウル ホッテゲ ポネル スノプチ
눈물 한방울 땀 한방울 헛되게 보낼 순 없지
涙の一粒 汗の一滴 無駄にするわけにはいかない

ナルル ボヌン ネゲ キデハヌン ヌンマンウルル トオルリョ
나를 보는 내게 기대하는 눈망울을 떠올려
僕を見る 僕に期待する瞳を思い出して

クェンチャンタゴ マラミョン コジンマリジマン クェンチャナ
괜찮다고 말하면 거짓말이지만 괜찮아
大丈夫って言うと嘘になるけれど 大丈夫だよ

ナン ゲェンチャナ オヌルド イルマナヌン イルゲミヨ
난 괜찮아 오늘도 일만 하는 일개미여
僕は大丈夫だ 今日も仕事だけやる働きアリよ

イルゲミヨ ファイティン
일개미여 파이팅!
働きアリよ fighting!


ハンボン パッチャク ポロボジャ
한번 바짝 벌어보자
一度しっかり稼いでみよう

ヒムッコ テンギョボジャ
힘껏 땡겨보자
力の限り 頑張ってみよう

フフェヌン オプチ ウスミョン サムキジ
(후회는 없지, 웃으며 삼키지)
(後悔はないよ 笑って飲み込むのさ)

ポテョネ ヌンムランバンウル タマンバンウル ペシナジン アヌル コヤ
버텨내 눈물 한방울 땀 한방울 배신하진 않을 거야
耐え切る 涙の一粒 汗の一滴 裏切らないはずさ

ナルル ボヌン ネゲ キデハヌン ソジュンハン イドゥルル ウィハヨ
나를 보는 내게 기대하는 소중한 이들을 위하여
僕を見る 僕に期待する大切な人々のために

クェンチャンタゴ マレド クェンチャンニャ ムッチマン コマウォ
괜찮다고 말해도 괜찮냐 묻지만 고마워
大丈夫だと言っても大丈夫なのかと聞いてくるが ありがとう

ナン グェンチャナ オヌルド イルマネットン
난 괜찮아 오늘도 일만 했던
僕は大丈夫だ 今日も仕事ばかりしていた

イルゲミヨ コセンヘッソ クッチャプ
일개미여 고생했어 굿잡!
働きアリよ お疲れ様 Good Job!

ウム タドゥル スゴヘッソ
음 다들 수고했어
Uh~ 皆 お疲れ様

(日本語訳=花かんざし)


◆単語ノート◆
・왜 없겠냐만…없겠냐만=없겠느냐마는 どうしてないだろうなのかだが→どうしてないと思うのかだが→(反語的に)当然あるだろうが
・존심…자존심(自尊心)を短く言った言葉。プライド
・기어오르다…よじ登る、はい上がる
・거친 목표…거칠다は「粗い、荒い、激しい、粗削り、粗雑、粗末」などの意味がありますが、ここでは「粗い目標」→「大まかな目標」という表現にしました。
・죽어라 하고…ありったけの力を尽くして
・잰 발걸음…軽く速い足取り
・헛되다…むなしい、甲斐がない、無駄だ
・씩씩하도다…씩씩하다は「凛々しい、男らしい、雄々しい、たくましい」という意味。語尾の「도다」は「ある事実に対して権威的または荘重な感じがする感嘆を表す言葉であり、少し古い言い方」なので、「凛々しいのう」と書いてみました。
・가슴이 웅장해진다…胸が雄壮になる=「胸が一杯になる」、「胸が熱くなる」という意味で使われている2020年頃から流行した新造語


曲情報(韓国語)↓
https://vibe.naver.com/album/10027992 

Apple Music↓
https://music.apple.com/jp/album/worker-needs-some-time-alone-ep/1694681213


各種オンラインサイトの音源公開に先立って公開されたNORAZOの「働きアリ」です↓

2023年7月4日放送の韓国SBSラジオ「2時脱出カルトショー」の「見えるラジオ」フル動画 
この日のゲスト出演はNORAZOとキム・ヨンジさん
NORAZOは「働きアリ」と「サイダー」を歌いました。



20230712_123849-vert.jpg
画像はYou Tubeの画面キャプチャーより

トークの中で知りましたが、韓国で「アリ(개미/ケミ)」というと「株式アリ(주식개미/チュシクケミ)」を思い浮かべる人も多いようで、「株式アリ」というのは少額の株を売買する個人投資家のことだそうです。

「働きアリ」は「兄」を作詞作曲したお二人が作った曲なので、雰囲気も「兄」と似ています。「兄」が悩みの多い青年に癒しを与える曲だとしたら、「働きアリ」はその青年が成長して大人の社会に入り、そこでまた様々なジレンマを抱えながら生きていることを歌った曲だそうです。チョビンがトークの中で青年が成長して「바운더리/バウンダリー」の中に入ると言っていましたが、「心の境界線」という意味のようですが、バウンダリー…なんだか難しい話です。

今回の衣装はNORAZOにしては地味ですが、その理由は衣装に注目するのではなく歌詞に注目してもらいたいからだそうです。と言っても冷静に考えるとかなりユニークな衣装ですね。


もう一つ動画をご紹介
2023年7月7日に放送された「開かれた芸術舞台 ディラン」にNORAZOが出演したようです↓

20230712_131457-vert.jpg
画像はYou Tubeの画面キャプチャーより

今回の歌詞訳では「私」を表す言葉「나、난、내」を「僕」と訳しました。(一か所だけ「俺」も使っていますが) 韓国語の一人称「나、난、내」は性別の差がないですしどの年代の人も使うので、それを日本語にする際にはいつも悩みます。今回は歌っているNORAZOが男性歌手ですし、MVの主人公も男性なので、その方がしっくりくるかなと思ったのですが、もちろん女性にとっての応援歌でもあると思います。

余談ですが、「働きアリ」って全部メスでしかも若くない、はっきり言っておばあさんたちらしいです。そうすると「私」の方がよかったのかも、なんて思ったりしますが(笑)

じわじわとこの曲の良さが広がっていくといいですね。


コメント(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。